RGB-2000ESS
2W (2000mw)
RGB フルカラーレーザー
RGB フルカラーレーザーライトの新製品が入荷!
1W,2W のインテンシティー機能付きRGBレーザーが入荷しました。
27.0×17.5×16.0cm、3.6Kgとパワーにしてはかなりの小型で軽量。
さらにグリーンレーザーには、最新の520nmを採用、
520nmが入ったレーザーは高額となりますが、今回低価格化に成功。
特にこちらの2Wは驚くほどカラーがキレイで、ホワイトはほぼ完全なホワイトとなっております。
インテンシティー機能付ですので、
パープル、ライトブルー、イエローなどのミックスで作れる濃い色はもちろん
ライトカラーもほとんど作成可能です。
通常7カラーレーザーですと、レッドとグリーンをミックスしイエローとなりますが、
そのイエローでも何種類ものイエローが表現可能です。
グリーンをかなり控えめにしたオレンジ
少しグリーンを上げライトなオレンジ
オレンジイエロー
イエロー
レモンイエロー
そしてレッドがゼロになったグリーン
もちろんこれらの中間カラーも表現可能です。
またブルーなど他のカラーをミックスした際にも
同じように無限のカラーミックスバランスが出来ます。
ひとつの模様の中でもこのようにグラデーションが可能で
圧倒的に表現の幅が広がります。
このようなカラーミックス機能を持つレーザーがフルカラーレーザーなのです。
スモークを併用してのビーム演出にもインテンシティー機能、
20Kスキャナーは効果を発します。
こちらはILDAソフトを使ってのビーム照射です。
すべてスモークマシーンを併用してでの演出です。
レッドからオレンジになりイエロー、グリーンと
変わって行ってるのがなんとなくわかるのでは無いでしょうか?
ビーム動画です。
こちらは本体内蔵のプログラムで動作したものです。
さらに20Kスキャナーではそこそこ安定したグラフィック演出可能。
以下はQuickShowを使って照射しております。
ILDAソフトのプリセットパターンでは安定した照射が可能です。
こちらRGB-2000ESS、自動、音調、DMX操作可能ですが、
インテンシティー機能を使えるのはILDA操作時だけです。
QuickShowなどILDAコントローラーでの使用をオススメします。
しかし自動操作時のビーム演出でも、
動きのスピードを3段階に設定できたり、
DMX操作は最大25chと表現力豊かになったり、
従来の同等製品より、はるかに進化しております。
そして何より発色の美しさは自動動作でもはっきりわかるほどで、
最高級プロ用レーザー機器にも劣らないほどです。
可能ならば、ぜひ当営業所へお越しいただきお確かめ下さい。
このような製品ですのでRGB-2000ESS、超オススメです!
--本体6ヶ月、ダイオード3ヶ月保障
--controlled by DMX 13 or 25ch/ILDA/AUTO/SOUND ACT
--optical scan system speed 20KHz
--Red 635nm/500mw, Green 520nm/500mw, Blue 445nm/1000mw(class 4)
--100〜240V/50-60Hz 100W
--27.0 x 17.5 x 16.0 cm
--3.5 kg
--made in China
★☆関連記事☆★
粗悪なレーザー製品にご注意ください!!
光学式スキャナー